「命の水」
ヨハネによる福音書
7章37~39節
2023年10月22日
渡邊義明牧師 日本は水に恵まれた国であるといわれていますが、聖書の舞台であるイスラエル・パレスチナ地域は雨の少ない乾燥地帯であり、きれいな水が尽きることなく湧き出る泉は、貴重な資源でありました。ですから村も町も、泉の近 […]
「命のパン」
ヨハネによる福音書6章30~40節
2023年10月15日
渡邊義明牧師 昨夜から降り続く雨の音を部屋の中で聞いていたら、かつてホームレスだったときに、雨宿りをしていた工場の軒先で、雨を見つめながら図書館が開くのを待っていたことを思い出して、現在与えられている神の恵みに、しみじ […]
「悔い改めの実」
創世記43章
2023年10月8日
渡邊義明牧師 安息日とは、心身の疲れをいやすために、すべての労働から解放されて安らかに休息することですが、聖書にその起源がしるされています。 ところで、疲れにも色々ありますが現代人の疲れの多くは脳疲労だと言われています […]
「兄たちとの再会」
創世記42章
2023年10月1日
渡邊義明牧師 いよいよ10月に入りました。実りの秋ともいいますが、ヨセフの人生にも神の恵みが豊かに実りつつありました。ヨセフの生涯の特徴を一言で言うなら、「主が共におられた」と言うことに尽きるでしょう。主が共におられた […]
「命の木」
創世記3章
2023年9月17日
渡邊義明牧師 今年の3月末に次のようなニュースが報じられました。それはベルギー在住の地球の気候変動に心を痛めていた30代の男性が、デジタル空間に作り出されたAIキャラクターであるイライザに悩みを相談しているうちに、イラ […]
「ファラオの夢を解く」
創世記41章
2023年9月10日
渡邊義明牧師 ある夜、ファラオは夢を見ました。ナイル川のほとりに立っていると、突然つややかな、よく肥えた7頭の雌牛が川から上がってきて草を食べ始めたかと思うと、その後から醜く痩せた七頭の雌牛が川から上がってきて、つやや […]